プロフィール

Uncategorized

お母さんは現役保育士だから完璧?!
 

いつも怒らず優しいお母さん
いつも笑顔で穏やかな子ども。

そんな絵にかいたような
キラキラした日常を
送れるものとだと
信じてスタートした
私の子育て。

でも、いざ自分の子どもと
向き合ったら

「食事はすべて手作りで!」って
頑張って作るけど
なぜか食べてくれない。

「理想的な生活リズムを
作らねばならない!」

と、必死に寝かそうとするけどなかなか眠りにつかない。

自分も疲れていると、スムーズに流れない日常にイライラ。

理由のわからない癇癪や
抵抗に、自分も冷静さを失っていき

あれ、あれ、、、なぜ?
こんなはずじゃなかったのに…
と自信喪失。

感情に振り回されて
ぜんぜん穏やかでいられない…!!

そこには、保育士として子どもと向き合う時にはあり得なかった自分の姿が。

理想と現実のギャップに
愕然としました。

そういえば、
初めての出産のとき、周りから
何気なくこう言われたんです。

『保育士だから、子育て簡単でいいね』
『保育士だから
何でもわかっていいね』

どこかでその言葉に
プレッシャーを感じてしまい、

プロの保育士なんだから、
育児も完璧に
こなせるママになれる!
と思っていました。

娘が1歳になって、
私は育休から復帰。
仕事と子育ての両立が
スタートしました。

でも、常に心の中で
迷いや葛藤を抱えていて
「やっぱり育児に専念した方が
いいんじゃないかな」

と、何度も辞めることを考えました。

復帰前は、
娘の初めてのハイハイ、タッチ
あんよ、おしゃべり・・・。

そのたびに感動して
記録したり、写真をとったり
出来ていたのに

保育園入園後は
成長の初めての瞬間は
先生からの報告で知ることが
増えていく。

毎日できることが増えて
少しずつ赤ちゃんじゃなくなっていく娘。

小さな成長も見逃さず
大切に見守ってくれる保育園には

ありがたい、と感謝しつつ、
寂しさを感じた。

娘の初めての尊い瞬間は
やっぱり私が一番に見てみたかった。

でも、日々爆笑するほどの環境に
身を置ける保育士という仕事も
大好きだった。

『先生のおかげです』
『先生に出会えてよかった』
『先生大好き!』

そんな言葉をもらえる場所。

字がかけるようになった子どもから
お手紙をもらって感動したり、

すぐに疲れて甘えて「歩けない~」と
泣いていた子どもが、

イキイキと先頭きって
探検していたりする姿を見て
ウルっときたり・・・

子供たちの純粋な笑顔に満たされ
同じ目標をもって協力する
職場の仲間との時間も
かけがえのないものでした。

・・・と、いうのは建前。

確かに、それは嘘じゃない。

けど、仕事を続けたい理由は
もっと他にもありました。

ほんとうは仕事を辞めて
全面的に育児に向かうことになった時

育児を完璧にこなす自信がなかった。

仕事をしている限り

『仕事が忙しいから、育児や家事まで完璧にできないお母さん』

という逃げ道があったから。

今振り返ると、
それほど自分の育児への
重圧がありました。

そうして、周りのサポートも
沢山借りながら30年間
働き続けてこれた保育士。

いつしかお母さんたちより
年齢も上になり、
子育てやしつけ、育児疲れなどの
悩みを抱えているお母さんたちの
相談に乗ることが多くなりました。

「家で子どもは全然言うこと聞かずに
こまっています」

「本当に甘えんぼうで、
この先心配です」

「実は下の子が生まれてから、
どうしていいか分からず・・・」

「この子の良いところが見えず
ほめてあげられません。
怒ってばかりで、
自分がいやになります。」

お母さんたちの不安や心配を
理解して寄り添いながら、
子供の成長を一緒に感じて
喜び合える時間が
増えていった。

最初は険しかった
お母さんの表情が
柔らかくなっていく姿を見て、
保育士としての仕事に
一層やりがいを感じるようになった。

だからこそ、
このお仕事を30年続けることができて、
のべ5600名を超える親子に関わらせて頂きました。

今は子供との関わりだけじゃなく
お母さんたちにも

「私たちはいつだって
お母さんの味方だよ」という
メッセージを伝えていく。

それこそが、私の使命だと感じます。

「あなたも充分に頑張っている。
あなたのやり方は間違いではないよ。

でも、完璧なお母さんを
目指す必要はないの。

みんなの力をかりて、
あなたが心からの
笑顔をたくさん見せて、
いつでも、素直な自分を
さらけ出せたら
もっと育児って
楽しめるんだよ。」

がむしゃらだった
あの頃の私に今、
一番伝えたいこと。

そして、この気持ちを持って
今、頑張っているお母さんに
寄り添いたい。応援したい。

そのような想いから、
オンラインの
育児支援の活動を
スタートした。

全国にいる人と
思いを通わせることができる
オンラインの世界。

はじめは飛び込むのは勇気がいたけど
いざ入ってみたら

たくさんの素敵なつながりに
驚いたり感動する日々。

2022年5月に開講した
こころピ学校は
同じ育児の悩みを持つママと
情報共有したり、

子どもの育ちを
一緒に見守ってくれている
仲間づくりができる環境。

こうなったらいいなあと
思うことを
話し合える場があって、

色々な意見を知った上で
最後はしっかり
自分の頭で考えることで

子供の得意を活かした
子育てを楽しめるようになります。

そして、子どもには
自分の人生を歩む勇気が育ちます。

「自分らしく生きる。」

大人も子供も
素直な自分を見せれらて、

環境に左右されず
やりたい事に挑戦して

人と違っても臆せず
表現できるようになり

自分の道を自分で歩むことを
存分に楽しむ。

そんな力を
みんなで育てあえる世界

それが私の目指す未来です。

タイトルとURLをコピーしました