電車の中でカマキリのポーズをした思い出

ブログ

あれは何年前のことだったでしょうか・・・。

私、東京の都心を走る電車で通勤しています。

保育士だから時差出勤なのですが、
ちょうど会社員や学生がたくさん乗る時間は


四角い電車がちょっと膨らんでるんじゃないか?
ってくらい混んでる時があります。

流し込まれて車内の通路の
真ん中くらいまで私が入ったところで

最後にギュッと乗り込んできたのは
同じ保育園の大先輩。

いや、最後じゃなかった。

更にそのあと、扉があと3センチで閉まる
って時に飛び込んできたヤツがいた。

『ピョン!!!』

緑色のカマキリが、先輩の頭の上に!!!!

先輩に教えたほうがいいよね?


でも、微妙に離れていて
結構大きな声を出さないと声は届かない。

(おーい!○○先生!私ここにいます!)

(おー―――い!おー――――い!)

と、視線で訴え続けたら、
あ、こっちに気が付いた!

(おはようございます。ぺこり)と私。

会釈で挨拶したら、

先輩はにっこりと笑顔でこたえてくれた。
アタマにカマキリをのせたまま。

(先生―!頭!頭!)って指をさすと
(??????)て、顔してる。

思わず、カマキリのポーズをしてしまった。

隣にいた知らない人が気が付いて、
カマキリのポーズの私と目があう。。。

先輩は、さすが保育士!
私のジェスチャーで
事を理解し、
(えー?カマキリ?)って

驚きもせず、
ハッ!と素早く捕まえてて

その冷静な対処に驚く私。

自然の中ではなく
コンクリートに囲まれた駅の人ごみの中に
どうやってカマキリが迷い込んだのか???

先輩はそーっとカマキリを
手の中に包んだまま出勤。

もちろんそのカマキリは
保育園児に囲まれて
人気者となり、嬉しそう?でした。

めでたしめでたし。

ていうのは前置きで。

ここからが本題です。

なぜ私がカマキリのことを思い出したかというと
8月のこころピ学校で
大塚りか先生がカマキリを題材にした
講座をやってくれるからです。

カマキリって、こどもたちにとても人気があります。

某歌舞伎役者さんもカマキリの素晴らしさを
語ってくれていますよね。

夏休み。あなたも親子で
カマキリのこと学びませんか?

8月の講座のお申し込みはこちらから
https://ukulele-kokoronitaiyouwo.com/schedule8/

タイトルとURLをコピーしました